fc2ブログ

そっとじ速報

RSSヘッドライン

PSNのトロフィー丸見えでIDをmixiやTwitterで使い回してる厨が涙目

1 名前:名無しさん@涙目です (大阪府) 投稿日:2011/11/24(木) 16:16:18.57 ID:DgEQmayk0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
 オンラインで対戦できるソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)で、遊んだ
ゲーム名や達成状況などがインターネット上で公開されていることが、利用者の間で議論を
呼んでいる。

 本名ではなく、ユーザーIDでの表示だが、最近では複数の交流サイト(SNS)で同じIDを使う人も
多く、「“第2の名前”のようなもの」「情報を組み合わせれば本名が分かる」との声も出ている。
果たしてIDでの情報はプライバシーにあたるのか。

 「合計プレイ時間・100時間達成 2010年3月28日午前0時59分」

 東京都内の会社に勤務する男性(36)はPS3のサイト上で自分のゲーム情報を見つけて驚いた。
遊んだゲーム名や、ゲームの達成度に応じて与えられる称号の獲得時刻などが誰でも見られる
状態で表示されている。男性が休日はほぼ一日中、平日は深夜までゲームを楽しみ、34もの
称号を獲得したことが分かってしまい、男性は「私の生活パターンや、ゲームの好みが丸見え」と
苦言を呈する。

 サイト上で公開されているのは本名ではなく、ゲームを始める際に登録したIDで、ニックネームの
ようなものだ。だが、男性は同じIDをツイッターやブログでも使っており、ブログには本名も載せている。
男性は「IDはネット社会で一つの人格をもつ“第2の名前”。実名でなくても、意図せず公開されれば
プライバシーの流出と感じる」とも話す。

 やはりツイッターやミクシィで同じIDを使う江東区の男性会社員(31)は、慌ててゲーム情報を
消そうとしたが出来なかった。「本名でなくても、知人は私だと分かる」と困惑する。

 運営会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(東京)によると、ネット上で閲覧できるのは、
利用者延べ約9000万人のゲーム情報と、PS3を使って録画したテレビ番組のジャンルや
視聴時間など。ソニー側は「IDに個人情報は記載しないよう、利用者に呼びかけてきた」としながらも、
「ネット上で公開していることは説明していなかった」として、利用規約を改訂し、現状を告知した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111124-OYT1T00672.htm?from=top


2 名前:名無しさん@涙目です (神奈川県) 投稿日:2011/11/24(木) 16:16:44.76 ID:+g3S5IR00
トロフィー見えて何が困るん
続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2011/11/24(木) 18:06:05|
  2. PS3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログについて

このブログは2ちゃんねるゲハ板、ニュー速板などのコピペブログです 当サイトはリンクフリーです 相互リンクRSS募集中です sottoji@yahoo.co.jp ツイッターはじめましたよければフォローしてください

sottoji

Author:sottoji
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

リンク

Amazon

カテゴリ

未分類 (48)
PS3 (1)
3DS (5)
360 (2)
任天堂 (3)
SONY (3)
MS (1)
気になったもの (25)
PSVITA (24)
洋ゲー (12)
ゲーム (10)
スクエニ (10)
コナミ (2)
SEGA (1)
モンハン (7)
カプコン (4)
ネトゲ (2)
アトラス (3)
バンナム (1)

RSSヘッドライン