1 名前:
名無しさん@涙目です (青森県) 投稿日:2011/12/22(木) 10:37:38.82 ID:EE4Aixxl0 ?PLT(12004) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/opai2.gif
カプコンの「モンスターハンター3(トライ)G」が早くも100万本突破、任天堂3DSとの相乗効果出る
カプコンが今月発売した任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフト、「モンスターハンター3G」が
国内で100万本を出荷したことが明らかになった。3DSはモンハンを含めた有力タイトル投入の成果で、12月に
入ってようやく国内で300万台の出荷を記録したばかり。
ハードの普及台数と比較すると、モンハンの好調ぶりがよくわかる。「モンスターハンター」シリーズは、巨大な
モンスターに立ち向かっていくアクションゲーム。2004年の第一作目以降ファンを増やし、シリーズ累計販売
本数は2000万本を超える。友人と協力して戦う通信協力プレイが人気だ。
今回発売した「モンスターハンター3G」は、「3DSの裸眼立体視を生かした3D映像がウリ」(カプコン)。カプコン
では、難易度の高い「G級クエスト」や、シリーズ初登場のモンスターの追加など、開発に力を入れてきた。結果、
発売初日(12月10日)に約60万本を販売(90%以上の消化率)。その後も10~20代男性を中心に、継続的に
販売が伸びている。
カプコン側は今12年3月期の「モンスターハンター3G」の販売計画を120万本としているが、年内にも会社側の
計画数値を超えるのは明らか。固定ファンの多いモンハンは、これまで3DSの購入を迷っていた潜在顧客が
購入に踏み切る動機付けになったとみられ、3DS本体の国内販売も伸びている。なお、すでに続編の「モンスター
ハンター4」が3DS向けに発売されることが決定している。
なお、昨10年末に発売した、ソニー・コンピュータエンタテイメントの携帯型ゲーム機「PSP」向けの「モンスター
ハンター3rd」は、発売初週で200万本を売った後も継続的に伸び、最終的に460万本以上に達した。
東洋経済はモンハンを含め、カプコンが年末年始に発売するソフトの動向を注視し、必要と判断すれば今期および
来期の業績予想を見直す可能性がある。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/f642484f23ec9456af94274e46785c5c/3 名前:
名無しさん@涙目です (庭) 投稿日:2011/12/22(木) 10:39:28.29 ID:1S68eA/w0
vitaで出せよ 続きを読む
スポンサーサイト
- 2011/12/22(木) 12:37:18|
- モンハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1 名前:
名無しさん@涙目です (神奈川県) 投稿日:2011/12/17(土) 21:26:52.40 ID:ymLV6ClA0 ?PLT(30001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。
1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、8~14日の集計を基に、中古市場の今を語ってもらいます。
予想通り、大ヒットアクションの3DS版「モンスターハンター3(トライ)G」(カプコン)一色で、発売日のうちにほぼ“瞬殺”という状況。
予約分と整理券配布分だけだった店舗もあったほど、今週に入っても品薄状態が続いています。
コンスタントに入荷はあるのですが、それもクリスマス明けまで。
このあたりで落ち着いていればいいのですが、これを逃すと当分入荷がないので、品薄が続けば争奪戦になりそう。
中古市場のトップは「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」(PS3、バンダイナムコゲームス)。
「セブンスドラゴン2020」(PSP、セガ)、Z指定タイトルの「コールオブデューティ モダン・ウォーフェア3 字幕版」(PS3、スクウェア・エニックス)と続きました。
また、新作の「とある科学の超電磁砲」(PSP、アスキー・メディアワークス)も人気でしたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000020-mantan-game
4 名前:
名無しさん@涙目です (福岡県) 投稿日:2011/12/17(土) 21:27:26.96 ID:Q+Bc3m6Z0
暇つぶし 続きを読む
- 2011/12/18(日) 00:02:27|
- モンハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1 名前:
名無しさん@涙目です (兵庫県) 投稿日:2011/12/13(火) 21:17:32.45 ID:GiM4eXww0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
【速報】『モンスターハンター3(トライ)G2の初週販売本数は約47.1万本――
ニンテンドー3DSの累計販売台数は300万台を突破
http://www.famitsu.com/news/201112/13006967.html
●『MH3(トライ)G』はさすがの人気! 3DS本体は軽々と累計300万台を突破
エンターブレインは、カプコンが2011年12月10日に発売した、ニンテンドー3DS向けソフト
『モンスターハンター3(トライ)G』の国内推定販売本数を速報として発表した。
集計期間は2011年12月10日~2011年12月11日の2日間で、推定販売本数は47万1055本。
さらに、同ソフトが発売された週のニンテンドー3DS本体は、歴代1位の37万8114台を販売。
これにより国内累計販売台数は300万台を突破し、323万7272台となった。
6 名前:
名無しさん@涙目です (dion軍) 投稿日:2011/12/13(火) 21:19:06.21 ID:ACR7cuuE0
たった47万w 続きを読む
- 2011/12/13(火) 22:17:09|
- モンハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1 名前:
LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/12(月) 19:16:34.71 ID:Knb3WVR80
3DSで発売されてるのはPシリーズじゃない訳だし
400万本以上売れたシリーズを終わらせるのは多分ないと思う。
それを現実を見れない一部のキチガイ任天堂信者が自分たちの都合の良い風に改変して、それをゲハ内で騒いでるんだと思うよ。
今、「Vitaで絶っっっ対モンハンでない!」とか言ってる人もいるだろうけど
3DSのモンハンとは違う演出の仕方、面白さだしね、Pシリーズは
17 名前:
LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/12(月) 19:21:46.78 ID:iYOySFoO0
>>1
○ PSPで売れた
× Vitaで売れる
続きを読む
- 2011/12/12(月) 23:59:57|
- モンハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

1 名前:
LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/09(金) 21:38:42.23 ID:HBoZmi/X0
体験版やったがガノトトスが強い弱い以前にまともに動けねえ
何の拷問だよ
拡張パッド買う予定なかったけど買うことにしたわ 5 名前:
LR転載禁止案について議論中 投稿日:2011/12/09(金) 21:39:35.10 ID:UW8m/T1y0
辻本が上手く動かしてたよ 続きを読む
- 2011/12/09(金) 23:32:18|
- モンハン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0