1 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:31:26.17 ID:stTsV9yf0
SonyはVitaの問題はそれぞれ個別のものであり、広範囲に渡るバグではないといこと、
そしてSonyがバグに対して謝罪した、という報道は間違いであるという事をインタビューで明かした。
ソニーコンピュータエンタテインメントUKの広報担当トップであるDavid Wilson氏が英国ガーディアン紙の取材に答え、
「PSVitaは素晴らしいスタートを切り、とてもよく売れている。
我々はバグがあるなどの風説に困惑している。広範囲に渡るバグがあるという、いかなる確証も無いのだから。
また、SONYがVitaのバグについて謝罪したという報道もなされているが、それは正確ではない。
日本のユーザーに対して、ガイドラインの不手際に対する謝罪はしたものの、それはバグがあったから謝罪したというわけではない。
そのページは発売前から用意されていて、電源のon/offの仕方など基本的なマニュアルを載せてあるだけなのだが、
そのページがバグの直し方として紹介されているので困惑している。」などと語った。
http://www.computerandvideogames.com/330557/sony-annoyed-by-vita-glitch-stories-issues-arent-widespread/4 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:32:21.17 ID:AsS6Can50
仕様がないな
7 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:33:48.81 ID:/BgT3jEl0
まあ、個体差なのは間違いないんだろうがな。
32万台も売っといて広範なバグだったらこの程度の騒ぎじゃ済まんぞ。8 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:33:57.15 ID:jnE1jyEmP
だが私は謝らない!
15 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:35:01.13 ID:ikSG3fTK0
そうだよなまだβテストの段階だもんな!
25 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:36:10.49 ID:zzNAElDr0
向こうは謝罪したら負けだからなw27 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:36:18.50 ID:Z4I3/lpg0
\売り物ってレベルじゃねーぞ 42 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:38:29.70 ID:rVafyvi8i
>>27
そのフレーズ俺も今度使うわwww31 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:37:20.37 ID:Z6rgl/DpO
確かに「バグはない」よ
フリーズとか液晶が焼けるとかSIMカードを認識しないとかの不具合はあるけど
38 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:38:14.28 ID:zvgvUKxWP
>>31
バグより性質が悪いじゃねえかwww
33 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:37:34.78 ID:j+Yyu6Mf0
じゃあ、イルカの意味を説明しろ。 40 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:38:15.42 ID:718qPmrbO
>>33
そんなのイルカ蘇我入鹿
35 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:38:02.47 ID:HUBjpnHd0
おいおい、じゃあ俺の買ったこれはパチモンだったのかよ!45 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:39:01.21 ID:2ify7gBT0
マジで海外では出さない方がいいと思う
また訴訟抱えるぞ53 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:40:21.19 ID:3cFs2PMT0
バグかどうかは知らんが、品質検査はケチりまくってるのは確実だろうな。個体差がありすぎる83 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:47:16.27 ID:QxfhL/BV0
最終的に
UK「日本のアレはVITAじゃない」
になるよ 156 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:22:26.38 ID:otrxuJ8b0
>>83
こんなものはvitaじゃない、まがいものだ
2月に本当のvitaをお見せしますよ
94 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:49:47.91 ID:3cFs2PMT0
Vitaの品質管理はかなり怪しい。本気で中国かどっかの現地工場に何もかもまるなげしてるんじゃないか?
111 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:56:47.84 ID:iJQ7nWzL0
謝れば責任取るハメになるから言い訳しといて海外版はしれっと不具合治して出すに決まってるじゃないか
可哀想なのは今不具合出てる人だよ
117 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 13:59:56.35 ID:9lY87vy+0
仮にバグも不具合も無かったとしよう
でもガタイのデカいアメリカ人なんかが触ろうもんなら
日本人でも「ギリギリ回避できない事は無い」って程度の
スティック干渉問題が絶対表面化して
リコール騒ぎになると思うんだがどうか 333 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 17:04:01.08 ID:SvyVUtQX0
>>117
いっそ、背面にスティック付けときゃ良かったんだ!
121 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:02:21.17 ID:6xiU7lUx0
日本のユーザー舐めてんのか 125 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:05:49.23 ID:PLJkQLNC0
>>121
いつもの事じゃないか。
今は日本のユーザーを使ってテスト中で、
海外での発売に合わせて新型を出すんじゃないかと思ってる。
159 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:23:13.38 ID:COvykTWd0
>121
社長外人だし
128 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:07:04.79 ID:kcANDbGJ0
strong>今までの騒動でも謝っといた方が傷が浅く済むと思うんだが130 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:08:58.33 ID:607/fjl30
http://www.youtube.com/watch?v=UnKU4SDSW8g
∩
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
, '´⊂ニ )
, -─-'- 、i_ |
__, '´ ⊂ノ
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
132 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:09:45.41 ID:Njlv7ZuN0
>>130
人気者だな191 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:32:32.77 ID:XD/Z+s3d0
ソニーより
フリーズなんてなかった。
イルカなんて知らない。
すべてチカニシの捏造です。
197 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 14:33:34.00 ID:PalxB1ZV0
>>191
不具合報告が多数なのは認めてるじゃねーか
PlayStation Vita に不具合の報告多数、対応Q&A公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00002938-engadget-sci
233 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 15:01:32.95 ID:lPcJtWLL0
これ、言われた人達どう思うんだろうな
地雷と分かってるのに特攻した人達は本当に熱心なファンだと思うんだけど
普段は煽りあってるけど、マジでかわいそうになる
あ、お仕事の人達はどうでも良い 236 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 15:06:28.87 ID:ChJGVZr20
>>233
なんとも思わない人種しか買ってないと思うよ
ゲハ戦争に興味のないガジェオタ以外は
240 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 15:16:49.58 ID:25wgOo5U0
遊んだら仲間だ
だがネットでフリーズ報告する奴は敵だ
337 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 17:06:46.17 ID:6saOfFvd0
ソニーのこの絶対に謝らないっていうスタンスはなんなんだろう 341 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2011/12/22(木) 17:10:19.44 ID:D4eGGzWz0
>>337
偉大なるソニー様が下民に頭を下げるなんてするわけないだろ
忍道2 散華
スポンサーサイト
- 2011/12/22(木) 20:34:15|
- PSVITA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0